ママの欲しかった!を詰め込んだ待望のRakuママのお家誕生!
rakuママの家が生まれた理由
rakuママのお家
「ママ」の家庭での役割はとても重要。毎日大忙し。
多くの家庭で家事のほとんどはママが行っています。
ママが家事の負担やストレスから少しでも解放されるといいな!を元に、
ママ目線のお家づくりをしたい。
そんな気持ちから、「Rakuママの家」は誕生しました。
家事や育児に奮闘中のママに聞きました!
ママが望むライフスタイルとは?
ママの家事の負担を助けるために「家事動線」と「収納」に徹底的にこだわったプランニングをしています。
>ママが笑顔になる効率的な家事動線と充実の収納
便利な収納技術を活かしてストレス解消。機能性も見た目も素敵に!
ママのつぶやき
限られた時間で料理や洗濯を同時並行でやらないといけないので目が回ります。
ほんの少しの間取りの工夫や収納が、毎日の家事の負担を助けてくれるんだけどな。
子育てと家事との両立がとても大変。旦那に毎日子供を送り出して貰うわけにはいかないので、子供を見ながら家事が出来る工夫があると、とても助かるんだけどね。
夏は涼しく、冬は暖かい家
松山の自然環境にマッチした快適マイホームへ!
ママのつぶやき
寒い冬は暖房をするけど、毎日窓ガラスが結露でちょっと拭かないとカビだらけになるのよね。
夏は1日中エアコンなしでは家に居られないよ。
冬は暖房が効きやすくて家中が暖かく、夏は風通しがよく、子育てにも最適な家だといいね。
光熱費が抑えられる家だと助かるのにね。
お子様の健康を守る家
家族みんなにやさしい家づくり
ママのつぶやき
脱衣室は湿気が溜まりやすくて、カビが心配な場所だけど、カビの心配がなくなるかな。
シューズクローゼットは臭いが気になるけど、気になる臭いが無くなるといいね。
ママもお子様もパパもみんな大満足
幸せアイデアとアイテム満載!
1 選べる外観テイスト
発見!最新のトレンドと自分らしさ
ライフスタイルと外観イメージは密接につながっています。
まず、あなたが最も心地いいと思える空間や時間を想像してください。
具体的にイメージすることから、あなたが望む外観イメージが見えてきます。
そこから、外観は最新のトレンドを考慮した4つのスタイルをベースに、希望の土地の周辺環境や、ご家族のお好みに合わせて選択頂けます。
カントリーstyle
好きなもの、共感することは?
アットホームな手作り感のある暮らしを望む方!
「カッコイイ」より「かわいい!」志向。
気取らない、自然なぬくもりのある暮らし。
手作り作品で内観を飾るのが好き。
シンプルstyle
好きなもの、共感することは?
新しいものにいつも積極的で、洗練された暮らしを望む方!
流行りに敏感で新しいモノやコトに積極的。
いつも整頓されたシンプルな空間が好き。
ナチュラルモダンstyle
好きなもの、共感することは?
健康で暮らしにもやさしい、ナチュラルな暮らしを望む方!
健康や環境を意識している。
落ち着きや安らぎを求める。
奇をてらわず、オーソドックスながらセンスが光る暮らし。
ジャパニーズモダンstyle
好きなもの、共感することは?
和の緊張感とやすらぎを取り入れた暮らしを望む方!
モダンテイストに和テイストを取り入れた暮らし。
冒険するよりも、自分たちに似合うものを選びたい。
適度な緊張感のあるインテリアが好き。
2 選べる間取りプラン
建築サイズ・外形・基本プランが選べる!
3 選べるインテリア
建築サイズ・外形・基本プランが選べる!
4 選べる標準装備
ママにうれしい。標準装備と選べるアイテム!
これまで当社で建築頂いたお客様の意見を取り入れて、ママの家事を助けるアイテムを豊富にご用意しています。
ママから大人気の標準装備
家事や子育てに大忙しのママの生活を助ける優れものです!
ママのご希望に合わせて選べるオプション
上記に加えて、ママのご希望に合わせて、オプションをお選び頂けます。
ご家族のライフスタイルに合わせて、お求めのオプションをお選びください。
お客様に心豊かに、毎日暮らしていただく事が、私たち宮脇建設の願いです。
無理のない余裕のある生活を生み出す家づくり
ママ思いの家づくりをするにはどうすればいいの?
ほとんどの人はマイホームを購入される際、精いっぱいのローンを組みますが、子育て中のご家族の場合、子供の学費や家族のレジャー費用などが掛かるのに加え、老後の資金まで貯蓄していくことが求められます。
このような中で、精一杯住宅購入に費用をかけてしまうと、後後になってゆとりがなくなってしまい、生活費を切り詰めなくてはいけなかったり、家族の趣味や旅行などにかける費用を大きく抑えざるを得なくなりがちです。
そうはいっても、住宅購入の時期が遅くなればなるほど、賃貸住宅の家賃の支払いが無駄になってしまいますし、住宅ローン完済の時期も遅れてしまいます。
こだわりの構造
忙しいママが笑顔になる家
見た目も機能性も素敵!便利な収納技術とコンパクトな家事動線を活かしてストレス解消
使いやすい収納、見せる収納、あったらいいなを実現する収納、アイデアを実現します。
収納アイデアで家事も抜群に楽になります。空間を上手に利用すれば部屋を広く使え、見た目もすっきりします。
整理収納アドバイザーによる、アドバイスにより毎日の片づけが楽しくなります。
【1階間取り事例】
【2階間取り事例】
①玄関横収納
コート等の上着や帽子、雨具など、お出かけに必要なものを収納できるスペースです。また、ベビーカーや三輪車、キャプ道具などの趣味の道具も収納できます。
②ユーティリティスペース
ユーティリティ内に物干しがあれば、梅雨時期や雨の日も洗濯物を干すことが出来ます。また、アイロン台や収納があれば、一つの部屋で洗濯が完結します。
③勉強スペース
ママが家事をしながらお子様の勉強を見ることが出来ます。お子様もママが側にいるので寂しくありません。
④パントリー
調味料や非常食、缶詰などを収納できる食品庫。キッチンのすぐ近くにあり、家事がとても楽になります。
⑤インナーバルコニー
バルコニーに屋根があるので、少しくらいの雨ならば洗濯物が濡れる心配がありません。
⑥ウォークインクローゼット
ウォークインクローゼットがあると、寝室や子供部屋がきれいに片付きます。
地震などの災害から家族を守る安心構造・工法
耐震等級3の強い構造が家族を守ります。
6面体の一体構造である強靭な構造
床・壁・天井が一体化した箱形状を構成する強靭な構造。大きな外力にも変形しにくいのが特徴です。住宅においては、地震や台風などの外力が接合部に集中するので、その外力を建物全体に分散させるため、ひずみや狂いが生じにくくなります。
アフターサービス
「建てる」だけではありません。{建てた後}にも力を入れています。
皆さん、家を建てることだけを考えています。
でも、その後の方が大事じゃありませんか?
購入後のお客様の幸せを実現するために当社は定期点検に取り組んでいます。
「家を建てた後は、どんなサポートをしてくれるの?」と不安を感じている方も多いはず。
宮脇建設の新築にお住い頂いた後のアフターフォローも万全です。
地域密着型の工務店だからこそできる、アフターメンテナンス体制を整えています。