■イベントのご来場は完全予約制とさせていただきます。
■個別対応にて開催いたします。
■ご予約の際は必ず参加人数をお伝えください。(最大人数5人まで)
■ご来場の際はマスクの着用をお願いします。
■弊社にて消毒薬をご用意いたしますのでご活用お願いいたします。
※室内の換気・消毒・スタッフの検温・マスクの着用を実地させていただきます。
※人が集まらないよう、スタッフは最少人数で対応させていただきます。
注文住宅なら確かな技術と信頼を誇る弊社にお任せ下さい。
■イベントのご来場は完全予約制とさせていただきます。
■個別対応にて開催いたします。
■ご予約の際は必ず参加人数をお伝えください。(最大人数5人まで)
■ご来場の際はマスクの着用をお願いします。
■弊社にて消毒薬をご用意いたしますのでご活用お願いいたします。
※室内の換気・消毒・スタッフの検温・マスクの着用を実地させていただきます。
※人が集まらないよう、スタッフは最少人数で対応させていただきます。
契約前に知っておきたいことが分かる勉強会(第50回)
お家初心者の方も、勉強を始めている方もぜひ聞いてみてください!! 賢い家づくり勉強会 申し訳ありません。今回の勉強会は予約申し込みが定員数に達しました。 受付を終了します。別日程をご希望の方には個別に受付いたします。☑松山市で家を建てるなら○○を利用すれば省エネになる
☑晴れの日、この間取りなら昼間照明が必要ない家
☑高気密高断熱の家は当たり前、これからの家にはもっと必要なものがある
☑分譲地で一番最初に家を建てたのに、後から周りに家が建ち陽が当たらない
☑あることをすれば、不動産会社が一番にいい物件を紹介してくれる
☑建てる前にある程度、地盤情報が分かる
☑今年度の補助金はいくらか?
この無料セミナーは、あなたのこのような要望や疑問にお答えするセミナーです。
■日時
2020年11月15日(日)午前の部10:00~11:00 断熱モンスター 午後の部13:00~(90分)資金セミナー
■場所
松山市久万ノ台560番地10 宮脇建設事務所
■参加費
無料 新型コロナウイルスの感染症対策として完全予約制とします
■定員
各日個別対応。(入場制限あり)上記以外の日がご希望の方は電話かメールで申し込みお願いします。
■約束
強引な売り込み&訪問販売は一切致しません。
感染症対策に万全を期していますので、安心してお越しください。 『サービス案内』 ご希望に応じて、セミナー終了後に個別相談会を行います
松山市職員の方は給与明細に掲載中の当社の広告を持参してください。
パッシブデザインコンセプト小冊子をプレゼントします。
上記以外の日程で「マイホーム購入術セミナー」を希望される方はメールまたはFAX089-924-4803にて予約してください
2020.4.15
自宅待機でボルダリング
松山市でも新型コロナウイルス感染が拡大しているため、 昨日小学校の臨時休業の知らせがきました。
3月4日から臨時休業が始まり、延長で5月6日まで伸びてしまいました。
もう2ヶ月もお休みです。
毎日、家に中でテレビを見たり、TVゲームをしたり、YouTubeを見たりと だらだらと毎日を過ごしています。
学校の宿題もありますが、時間が余りすぎて暇を持て余しています。
親が休みの時は外出をして、体を動かしますが、子供たちだけでの外出は 我が家では禁止しています。
当社が建設する住宅に、壁を構造用合板という材料で仕上げる事があります。
我が宮脇建設は松山市の耐震改修工事業者に登録しています。
耐震改修の壁の補強の方法に、構造用合板で補強する工法があります。
この構造用合板を使うと、簡単に壁倍率を上げることができます
住宅を新築してから後悔する項目は何だと思いますか?
築20年以上経った家でも、築10年未満の家でも、後悔する項目の1位と2位は断トツです。
1位は「収納、間取り」築10年未満の方でも約70%の方が後悔し、更に築20年以上となると約90%の方が後悔しているようです。
「収納、間取り」に関しては、後日別ページで説明させて頂きます。
2位は「寒い/暑い、風通しが悪い、暗い、結露」となっています。
築10年未満の方でも、実に約40%の方が不満を持って生活していることになります。
しかも、これらの項目は築年数が経つほど、不満は大きくなっているようです。
弊社の知っている限りでも、新築でも結露が起きると聞いたことがあります。
また、冬は寒く、夏は外気よりも暑いという事も聞きました。
ハウスメーカー、工務店も「今の家は高気密・高断熱だから、快適だ。」と言いますが本当でしょうか?
2月に弊社で市場調査を致しました。
100通以上も帰ってきました。皆様の生の声を聞かせて頂き、十分役立てれるよう頑張ります。
その中から、新商品を開発いたしました。
見学会で発表致しますので、是非、来てご確認を!
入居当日から「住み心地が最高で、本当に良い家だ。」と感じました。
完成から1年半になりますが、不満や不安は一切なく、むしろ満足感が高まっています。
こちらの要望を100%生かした上でプロならではの技術と発想を細部にまで盛り込んで頂き、「大満足」の一言。
決して豪邸ではありませんが、個性的な自慢の家を手に入れることができました。
宮脇建設さんに、ただただ感謝。
もう1度、家を建てることになっても、誠実さあふれる宮脇建設さんに必ずお願いします。
私たちの建てる家は「ワンランク上の家」です。例えば家を建てる家族ごとに予算は違いますが、同じ予算をつかって建てるなら、他社よりも全ての面においてワンランク上の家作りを目指しています。お金をかけていい家を建てることはどこの工務店でもできますが、同じ予算を使うならワンランク上の家作りをするのが、宮脇建設の家なのです。
私たちはお客様と一緒になって家づくりをしています。大工・職人・メーカーと呼ばれる協力業者だけで家づくりをしてしまうと、絶対にワンランク上の家は建ちません。プランの打ち合わせまで参加して、施工は任せるのではなく、現場に顔を出し厳しくチェックして下さい。ワンランク上の家は、家づくりに関わる全ての人間の手で建てるのです。さぁ、私たちと家づくりをはじめましょう!
木造建築の施工から創業した昭和53年以来、おかげさまで30年以上にわたり地域の皆様とともに発展してまいりました。
「家づくりをする全てのお客様が幸せな
家づくりができるよう、家づくりパートナーとして最高の幸せな家づくりに導く存在であること」
私たち宮脇建設は「家」とは家族が集うコミュニケーションの場、家族がもっと笑顔あふれる幸せになるための場所だと考えます。
豪華な展示場やカタログに惑わされて家づくりの本来の目的を忘れ後悔するのであれば家は建て無い方が良いと思います。
家はどこの会社でも出来ます。でも私たちは家だけを造っているのではありません。
私たちは、家づくりを通して、家族の笑顔と幸せを造っています。
全てはお客様と今後を担う子供たちのために・・・
宮脇建設 専務 宮脇圭一
2018.6.26
気密測定を行いました。
高気密高断熱住宅って聞いたことありますか?
高断熱は断熱材を性能の良いものにすれば、どこの工務店でもハウスメーカーでも出来ます。
では高気密はどうでしょう?
これは職人さんなどの施工性に関わってきます。
いくらいい材料を使っても、施工がイマイチならその性能を100%活かせません。
当社ではその施工性も実測によって証明します。
高気密高断熱住宅とはこのような住宅ですといった物件を今なら見ることが可能です。
今週末、構造見学会を開催しています。
構造を見る機会は少ないと思います。
是非、一度自分の目で確認してみましょう。
松山市で本物の素材でパッシブデザイン(COLABO STYLE)で注文健康住宅を建てるなら宮脇建設
2018.3.7
我が子の幼稚園の保護者説明会がありました。
なぜかというと、来年度から認定こども園になるからです。
園舎も新しくなり、建物のお披露目も兼ねての説明会でした。
木造2階建て(一部鉄骨造り)です。
旧園舎とは違い子供たちに配慮した所がたくさんありました。
建具は吊り戸で軽く、小さな子供でも開けれるように細かな細工がしてありました。
私も住宅に取り入れるところが多々あると実感しました。
我が子もあと1年間幼稚園に行きますが、新しい園舎で毎日、元気に過ごしてもらいたいです。
松山市で本物の素材でパッシブデザイン(COLABO STYLE)で注文健康住宅を建てるなら宮脇建設
2018.3.3
本日はアイテム愛媛で河原学園主催の「お仕事フェスタ」に参加しました。
今回が9回目で、約110職種のプロが、将来の夢や仕事について考える小・中・高校生に仕事のやりがいや魅力、目指すための道筋などを直接聞くことができるというものです。
今回、私も大工というプロとして、話をさせて頂きました。
驚いたことに、女の子が大工さんになりたいという声を多く聞きました。
きっかけは、近所で上棟しているのを見て、「大工さんになりたい」や「おじいちゃんが大工だから」などでした。
また、ある高校生は次の進路について「大工さんになるためにはどうしたいいか」など真剣なものでした。
ただ、多くの子供たちが自分たちの進路について考えているんだと思いました。
私も大工のプロとして恥ずかしくないよう、今後も精進したいと思います。
松山市で本物の素材でパッシブデザイン(COLABO STYLE)で注文健康住宅を建てるなら宮脇建設
2018.2.26
BELS評価書が交付されました。
ようやくZEHが建設できます。
BELSとは、建築物省エネルギー制度表示制度の事です。
建築物のエネルギー消費性能の見える化をしたものです。
BELSがあれば、単純に各家がどれだくの性能かが分かります。
車にも燃費性能などが分かると思いますが、同様に家も分かるようになったという事です。
大手ハウスメーカーもあれば地域ビルダー、小さな工務店も同等に評価されます。
今回、私たちが建設するパッシブデザイン住宅は大手ハウスメーカーにも引けを取らない住宅となっています。
見学会も予定していますので、ぜひ参加してみてください。
松山市で本物の素材でパッシブデザイン(COLABO STYLE)で注文健康住宅を建てるなら宮脇建設
2018.2.23
本日は、愛知県でバッシブセミナーです。
今回は全国から21社が集まり、勉強しました。
実際のパッシブデザイン住宅の見学会もあり、大変勉強になりました。
当社でも実際に3月にパッシブデザイン住宅を着工します。
皆さん、楽しみにしてください!
松山市で本物の素材でパッシブデザイン(COLABO STYLE)で注文健康住宅を建てるなら宮脇建設